- HOME
- Blog・Notifications
- 第26回小澤コンサート
ブログ
第26回小澤コンサート
2011/07/27

世界の小澤。
そう、世界的に有名な指揮者の小澤征爾である。
毎年、夏になると小澤先生はこの山ノ内中学校にやってきて、生徒及び保護者、山ノ内町民のために小さなコンサートを体育館で開いてくれます。
昨年、大病をされて復帰間もないときも来て下さいました。
そして今回で26回目。
もちろん冷房などない学校の体育館はシーンと静まりかえり、その時を待っていました。
小澤先生の身体がゆっくりと動き出しコンサートは始まった。
バッハのG線上のアリア。
すごいオーラである。
手から伸びたオーラが演奏者を包み込んでいく。
瞬きをすると涙がこぼれそうになる。
曲が終わると、そのままの姿勢で3.11の被災者への黙祷。
子供たちはこのすごさがわかっているのかな?
いずれわかる時が来るのだろうな。
その後も比較的わかりやすい曲を織り交ぜながらコンサートを楽しませてくれた。
来年もまた元気な姿で山ノ内町に来ていただきたい。
また山中の体育館へ足をはこびます。
そう、世界的に有名な指揮者の小澤征爾である。
毎年、夏になると小澤先生はこの山ノ内中学校にやってきて、生徒及び保護者、山ノ内町民のために小さなコンサートを体育館で開いてくれます。
昨年、大病をされて復帰間もないときも来て下さいました。
そして今回で26回目。
もちろん冷房などない学校の体育館はシーンと静まりかえり、その時を待っていました。
小澤先生の身体がゆっくりと動き出しコンサートは始まった。
バッハのG線上のアリア。
すごいオーラである。
手から伸びたオーラが演奏者を包み込んでいく。
瞬きをすると涙がこぼれそうになる。
曲が終わると、そのままの姿勢で3.11の被災者への黙祷。
子供たちはこのすごさがわかっているのかな?
いずれわかる時が来るのだろうな。
その後も比較的わかりやすい曲を織り交ぜながらコンサートを楽しませてくれた。
来年もまた元気な姿で山ノ内町に来ていただきたい。
また山中の体育館へ足をはこびます。